盛岡のCafeJazz 開運橋のジョニー 照井顕(てるい けん)

Cafe Jazz 開運橋のジョニー
〒020-0026
盛岡市開運橋通5-9-4F
(開運橋際・MKビル)
TEL/FAX:019-656-8220
OPEN:(火・水)11:00~23:00

地図をクリックすると拡大します
幸遊記NO.617 「藤原和磨のバイナルアート・孤軍」2022.12.6.盛岡タイムス
 ひょんなことから、ちょうど一年前に会うことが出来たバイナルアート作家・KAZUMA・FUJIWARAさん(39)からの電話だった。「穐吉敏子さんの“孤軍”出来上がりました。届けに行きたいし、穐吉敏子さんのコンサートも聴きに行きたいのですが、俺コロナになってしまったんです。なので友達に頼んで届けます!」でした。僕もその日は忙しさのあまり、届けて下さった方(斎藤美香さん)にもお会い出来ずで、ごめんなさい。
 その孤軍とは、僕が20才になった1967年から主催していたレコードコンサートの最終回(1974年11月)に、東京帰りの先輩・軍記さんが持参したレコード(穐吉敏子=ルータバキン・ビッグバンドのデビュー作・孤軍)のこと。以来僕は穐吉敏子さんのファンとなり、現在に至る。そして僕と和磨さんが合うきっかけとなったのは、ほっちーこと細野高史さん(幸遊記・№557)のプレミアムもののホッチキスで互いに会ってみたかった者同志がガチャン!と繋げてもらったってこと。その和磨さんのことは数年前新聞で知り、いつか会いたいと想っていた。
 彼は彼で「穐吉さんを知ったのは渡米50周年日本公演(僕のプロデュース)のCDとの出会いでしたし、その時丁度20才だった」と。そこから穐吉さんのファンとなり彼女のレコードを掘り出してきたが「まさかジョニーからの依頼で自分が穐吉さんを彫ることになろうとは、、、、感慨深いす」と。そのバイナルアート作品「孤軍」はリサイクル店でみつけたキズモノや針飛びのするダメージレコード(孤軍)を複数枚使用してレコードをカット(熱切)してジャケット風に仕上げ。手元にはピアノの鍵盤まで付け加えた彼ならではの作品、作風。僕はとても感心した。ありがとう。
ヒップホップからジャズ、ブラックミュージック全般まで聴くという和磨さんは、とにかく音楽が好きで、好きで、小学生の時から中古レコードを買い聴き最終学歴は石鳥谷中学校である。聴けない程のキズモノレコードはタイトルや演奏者、歌手などからイメージをふくらませて変身させるバイナルアートを創作。これまでに100タイトルは創ったというが「捨てられるものに再び命を吹き込む。このスタンスで一生やる。でもこれは仕事にはしたくない。頼まれたってストーリーがないとだめ。意見が合致しないと創らない!唯一無二の作品を楽しく創り続けたいのだから作りたいものしかつくらない!いい意味で頑固でいたいから」と言う藤原和磨さん。それはまるで誇り高く和を磨いた藤原氏の様でもある。



戻る
Copyright (c) 2005 Jazz & Live Johnny. ALL rights reserved.