盛岡のCafeJazz 開運橋のジョニー 照井顕(てるい けん)

Cafe Jazz 開運橋のジョニー
〒020-0026
盛岡市開運橋通5-9-4F
(開運橋際・MKビル)
TEL/FAX:019-656-8220
OPEN:(火・水)11:00~23:00

地図をクリックすると拡大します
幸遊記NO.228 「山川モリマサ・NAOのムラサキのわけ」2015.5.25.盛岡タイムス
 2003年から4年頃、頻繁(ひんぱん)に開運橋のジョニーへライブで歌いに来ていた山川モリマサさん(59)は、当時10曲入りのファーストアルバム「桜のつぼみのあの時に」を、宮城県古川市のジャズスポット「花の館」のコネクションにより、ジャズピアニスト・大石学さんの編曲と演奏(カルテット)をバックに自作曲を唄ってリリース。当時僕も担当していたFM岩手の番組「オールザットジャズ」に2003年9月出演して生で唄ってもらいCDも放送させて貰った。
 今「桜のつぼみ・・・」を聴き返せばあの3・11の大震災でなくなった友人達のことが浮かんで来る様な内容だが、彼にとってこの曲は、当時営んでいた山川電子という町工場の同僚だった故・高橋敬子さんに捧げて書いた追悼歌だった。そして2005年にリリースした「ムラサキのわけ」、2012年の「福は君鬼は外」のCDにも収録してきた程、大切な歌曲。
 1956年1月24日栗原市生まれの山川護正(もりまさ)さんは築館高校から横浜市立大学文理学科と関東学院大学社会学部で学びながら、オリジナルソングに夢中になった。卒後何年かのブランクの後に書いた「桜のつぼみ・・・」を「花の館」のマスター・佐々木栄寿さんがピアノで弾いたことから評判になってのデビューだった。仙台市で次の「ムラサキのわけ」を歌っていた2013年、聴きに来ていたファンが、居合わせた仙台在住のプロ歌手・NAO(安田直美)さんに「この曲、NAOさんが歌ったら」がきっかけとなってはじまった、ジャズ歌手が英語の歌を引っ込めて、山川モリマサの日本語の歌を唄うプロジェクト。
 キャバレー時代最後の歌手としてステージに立って以来、28年プロとして仙台国分町を中心としながらも月2回は上京して歌ってきた彼女。ジャズアルバム「アイム・ア・フール・トウ・ウォント・ユー」に次ぐ「ムラサキのわけ」を2014年にリリース、演奏はもちろん大石学トリオである。「・・・すみれは教えるムラサキのわけ、遠い記憶の秘密を」彼女・NAOさんは今年から「デート(Date)FM」(仙台FM)で毎週水曜昼12時から25分間「NAOのお昼だNyao」で、音楽、食、健康、美容、などに関するトピックスをNAO流に放送中である。



戻る
Copyright (c) 2005 Jazz & Live Johnny. ALL rights reserved.